ASMRとは?読み方や意味を解説!なぜ眠気を誘うのか?!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、topiです!

今回は私の好きな『ASMR』をご紹介します。

さっそくですが、ASMRってご存じですか?

世間で話題になる事も増え、聞いた事はあるという方も多いのではないでしょうか。

知ってるけど興味ないという方もこの機会にASMRの世界へどっぷり足を踏み入れてみませんか?

今回はASMRはどんなものなのか詳しく解説していきます!

ASMRとは?読み方と意味を解説します!

ASMRの読み方は『エーエスエムアール』です。

そのままでしたね。

  • 『Autonomous』オートノマス(自律)
  • 『Sensory』センサリー(感覚)
  • 『Meridian』メリディアン(絶頂)
  • 『Response』レスポンス(反応)

の頭文字を取って『ASMR』と略されています。

音フェチ』とも呼ばれ、いわゆる耳が気持ちいいと感じる音や感覚の事を指します。

ASMRの読み方は他にも!

アスマー、エイスマー、アズマー、エイズマーと呼ぶ傾向もあるようです!

では、その耳が気持ちいいとはどんな感覚なのか見ていきましょう。

topi
脳に直接くる!
topi
心地が良い!
topi
頭がゾワゾワ!気持ち良い!

聴覚(耳)への刺激により、こういった反応が起こるようになるのです。

いわゆるASMR動画は、この聴覚プラス視覚(目や脳)に訴えかける内容になっています。

ASMR動画はなぜ眠気を誘うのか?日常に潜むASMR

ASMR動画は眠気を誘うと言われています。

それは、心地が良く脳に刺激を引き起こすきっかけになる『トリガー』によるものです。

トリガーには前述にもあった2種類の要素があります。

トリガーの種類
  1. 視覚の要素
  2. 聴覚の要素

この2つの要素が合わさる事で、刺激となり眠気を誘発させます。

では具体的にはどんなASMR動画が眠気を誘うのか見ていきましょう。

 

①視覚の要素

視覚の要素とは、人の動きや表情・または物の動きから感じられるものを指します。

ASMR動画では、手を動かしてみせるハンドムーブや、カメラを触るしぐさがあります。

また物が動いてるさまを目で追ううちに眠気を誘うものもあります。

 

②聴覚の要素

聴覚の要素とは、いわゆる音によるものを指します。

ASMR動画では、物を爪や指先で優しく叩くタッピング音や、本をめるく音咀嚼音などがあります。

他にもささやき声や、音を言葉で表したオノマトペなども人気です。

 

このように、視覚と聴覚の要素を合わせて刺激することで『心地よい』感覚が眠気を誘うのです。

実はこのASMR、日常に潜んでいるのです。

もうすでに普段の生活音から体験している人も多いのではないでしょうか。

例えば、美容院でシャンプーの『シャカシャカ』と頭髪を洗う音。

もしくは『ジャブジャブ』というお湯の音。

そして自分の隣で雑誌のページをめくる音や、黒板やノートに文字を書く音。

そんな生活音から、ふと心地良いと感じた事はありませんか?

言葉で表現する事が難しいその感覚こそが、ASMRなのです!

ASMRの種類はどんなものがあるの?

一度聞いてみたけどハマらなかったという方も、中にはいらっしゃると思います。

しかしひとつASMRといっても、種類が豊富で様々なタイプがあるのです。

その為、これは苦手だけどこれは好き!という風に、人それぞれ好みのジャンルが変わってきます。

ぜひその豊富な種類を知ってもらい、ご自身のお好みのトリガーを見つけていただきたいです。

topi
それでは、ASMRの世界へいってらっしゃい!

まだまだどんな感覚なのかつかめていない方にも分かりやすい様に、動画も併せて具体的にご紹介しますね。

タイピングASMR動画

タイピングASMRは、パソコンのキーボードをカタカタと打つ音が心地よい動画です。

タイプライター式や木製のキーボードなどで音の違いが出るので、好みを探すのも楽しいですよ。

タッピングASMR動画

タッピングASMRは、爪や指の腹を使って物をたたいたり撫でたりする動画です。

『ネイルタッピング』で検索するとたくさんの種類のタッピング動画が見られます。

メイクASMR動画

メイクASMRは、化粧水を振った水の音や、ポーチをガサゴソする音、またメイク道具を使って音を出した動画です。

ひとつにメイク動画と言っても、投稿者さんが説明しながらご自身にメイクをする動画や、カメラに向かってメイクを施す動画など様々です。

topi
私はパフで馴染ませる音やマスカラの音が好きなんです~!

メイク動画はコメント欄にタイムラインを作成して下さっている事が多いです。

ピンポイントで自分の好きな音が聞けるのは嬉しいですね。

咀嚼音ASMR動画

咀嚼音ASMRは、食べ物を噛み砕く音を出した動画です。

揚げ物のカリカリ音や、スナック菓子のサクサク音、氷のシャリシャリ音、グミのクチャクチャ音などがあります。

咀嚼音は苦手な方もいて、好みが分かれる様です。

topi
私は咀嚼音にはあまりゾワゾワしません。でもこちらの動画は見た目もきれいで、心地良くて好きです!

咀嚼音が苦手な方には動物の咀嚼音ASMRがおすすめです。

かわいくてずっと見ていられますね・・・ほっこり!

おままごとASMR動画

おままごとASMRとは、おもちゃの包丁や野菜を使ってクッキングする動画です。

topi
私が最初にハマったASMRはおままごとだったのよ~!

少しマニアックでしょうか?笑

プラスティックと木製のおもちゃの音がそれぞれとても心地の良い音です。

耳かきASMR動画

耳かきASMRとは、まるで本当に耳かきをされているかの様な錯覚に陥る動画です。

直接マイクをカリカリと擦る事で、近くで音を感じ取る事ができ脳をリラックスさせます。

左右に音が分かれた耳かき専用のマイクを使用されている動画の場合、イヤホンやヘッドホンで聞くとより臨場感を得られます。

シャンプーASMR動画

シャンプーASMRとは美容院で実際にシャンプーされている音や、頭皮マッサージ音水で流す音などを出した動画です。

こちらは視覚的要素と聴覚的要素がうまく組み合わされており、人気の高いASMRです。

オノマトペASMR動画

オノマトペASMRとは「トントントン」「パタパタパタ」などの擬音語を声に出す動画です。

こちらは囁き声というASMRのジャンルでもあります。

耳に心地良い音で癒されますね。

 

以上、8つASMRの種類をご紹介しました。

この他にも『ハンドムーブメント』という視覚的要素に特化したASMR動画もおすすめです。

また『鉛筆の音』や『ふたの開閉音』など聴覚的要素に心地良い刺激を与える動画は他にも沢山あります。

ぜひ、数あるASMR動画の中からあなたの好みのジャンルを探してみて下さい!

ASMRの世界へようこそ!ASMRをより楽しむために

ASMRの世界、伝わりましたでしょうか。

単純に音を出しているだけではないのがASMR。

実際、奥が深いです。

では、そのASMRをより楽しむ為の方法を最後に3つお伝えしたいと思います。

ASMRを効果的に楽しむ3つの方法
  1. 自分に合うジャンルを見つける
  2. イヤホン・ヘッドホンを活用する
  3. 長く同じものを視聴しない

では、具体的にどういった方法なのか見ていきましょう。

①自分に合うジャンルを見つける

ASMR動画を視聴するにあたって、これが最も大切です。

それは人それぞれ好みのトリガーが違うからです。

topi
昔勧められたASMRが全くピンとこなくてそれ以来興味がなかったという友人が、この度ドンピシャのASMRに出会って毎日癒されてるんだって!

自分にとっての「これだ!」というASMRにぜひ出会っていただきたいです。

 

②イヤホン・ヘッドホンを活用する

動画の音質にもよりますが、専用のマイクで撮ったような動画であればイヤホン・ヘッドホンで視聴する事をおすすめします。

細かい音まで聴きとる事ができ、一度使ったら病みつきになりますよ!

ただし、途中に広告が入り音量に驚く事もありますので、ボリュームには注意が必要です。

 

③長く同じものを視聴しない

これは同じ動画を何度も視聴していると、脳が慣れてしまう現象を回避する為です。

相当数見ないとそういった現象には陥らないと思います。

しかしご自身で癒し効果を感じなくなる前に、新しいジャンルのトリガー音を探してみましょう

新しい発見を求めながら、ASMRの世界を存分に楽しんで下さい。

まとめ

以上、ASMRの読み方や意味、どんな種類があるかなどを具体的にご紹介しました。

視覚的要素・聴覚的要素のトリガーによって、眠気を誘う感覚が生じる事も分かりました。

ぜひ、あなたのお気に入りをたくさん見つけて、日々の疲れの癒しに活用してみて下さい!

一人でも多くの方に、ASMRの魅力を知っていただけたら私も嬉しいです。