車1台手放すと節約になる?自転車へ乗換えたママの体験談!
こんにちは、topiです。 今回は我が家の車を2台から1台手放した時のお話をしたいと思います。 我が家は結果的に自家用車を1台減らし、私が自転車へ切り替えましたが後悔はありませんでした。 それはズバリ!実際大きな節約にな...
こんにちは、topiです。 今回は我が家の車を2台から1台手放した時のお話をしたいと思います。 我が家は結果的に自家用車を1台減らし、私が自転車へ切り替えましたが後悔はありませんでした。 それはズバリ!実際大きな節約にな...
子供の指しゃぶり、気になる親御さんは多いのではないでしょうか。 乳児期は指しゃぶりしている姿に癒されたり、勝手に寝てくれて助かるなんて事もありますよね。 そのうちやめるだろうって思うんですが、これが意外としぶといんです。...
こんにちは、topiです。 今回は妊娠・出産時に一度は検討するであろう鼻水吸引器について解説していきます。 というのも私自身これまで『メルシーポット購入』の機会を何度も悩み、見送ってきました。 実際、どちらを購入しようか...
こんにちは、topiです。 今回は、親は不参加で子供だけの泊まり合宿について経験談をお話しようと思います。 子供だけで合宿なんてまだまだ早いと思っていた小学校低学年の息子。 習い事先の合宿の案内を聞いて、何の迷いもなく『...
こんにちは、topiです。 いきなりですが、朝の朝食作りやお弁当作りは毎日バタバタっとしますよね。 我が家は保育園児と小学生の息子がおりますが、朝はやはりキッチンで忙しく動いております。 そんな中、仕切りのあるフライパン...
こんにちは、topiです。 この度ワタクシ、健康診断とがん検診を受けてきました! 毎年、会社で簡単な健康診断は受けていましたが”がん検診”はほぼ初めて! 正直どのような流れなのか、どんな検査をするのかが不安で、受けるかを...
こんにちは、topiです。 今回は我が家の『中間反抗期』についてのお話です。 イヤイヤ期は知ってるけど、中間反抗期ってなんだ?という方もいらっしゃると思います。 私自身もそうでした。 イヤイヤ期が終わってホッとしていまし...
こんにちは、topiです。 ついに我が家にもきました! 小学生になった息子から『おうちにお友達呼びたい!』とのリクエストです。 正直、嬉しい気持ちと何をどうすれば良い?!という気持ちが入り混じり、少し悩みました。 私自身...
こんにちは、topiです。 ただ今、4歳差の男の子育児に奮闘中でございます。 我が家は特に4歳差を意識したり希望していたわけではありません。 ただ、兄弟がいたらにぎやかだろうな!とは思っておりました。 そんなタイミングで...
我が家の長男はスマイルゼミ幼児コースを1年間受講しておりました。 とても楽しいタブレット教材ですが、結果的に長男には合わず退会をする事となりました。 退会手続きというと、引き止めなどがありそうで億劫ではないでしょうか? ...